NEWS
-
作品レポ⑤「うつ病でも、希望をもって生きていく-前編-」を読んで-生きづらさが癒される温かな作品-
ブログ「こころの心理」より ブログ「こころの心理」でおなじみのこころさんが「うつ病でも、希望をもって生きていく」の前編を出版されました!✨✨ɲ… -
作品レポ④ 「Teamその子」を見て-DID(多重人格障害)の生きづらさを感じられる映画-
NPO法人レジリエンスさん監修の「Teamその子」の上映会に参加してきました! https://twitter.com/team_sonoko/status/1723584080577810541?s=20 「DIDって何?」「解離… -
子どもの権利擁護シンポジウム2023に参加しました
NPO法人子ども支援センター つなっぐより 9月11日(月祝)にNPO法人子ども支援センターつなっぐさん主催の子どもの権利擁護シンポジウム2023にオンデマンド参加しました!… -
元アンチ宗教の私が、外食メニューを毎回尋ねる程に神様を呼ぶようになった理由-『オヤビンとコブン』を見て-
私は教会の友人以外と外食に行く時気を付けていることがある それは「神様~ 今日は何を 食べましょうかね~?」と口に出さないようにすること← 過去職場の同期とごは…
WELCOME


初めまして
助産師リリーと申します
キリスト教福音宣教会(CGM/摂理)に
通いながら
人権教育・性教育・性暴力支援の
活動を目標に
社会問題について日々学ぶ姿を
ありのままに綴っています
PICK UP


日常のこと
日々感じたことを
ありのまま
書いています
学びのこと
参加した研修の感想や
社会問題や性教育の
学びをまとめています




教会のこと
「キリスト教福音宣教会って
どんなところ?」
「なんで神様を信じてるの?」
という疑問に
アンチ宗教だった私が
お答えします